吹田が地元 「城東住宅建設株式会社」のホームページにようこそ!

 
 
 
 
 

スタッフ日記
  1. トップページ > 
  2. スタッフ日記
スタッフ日記
すごい書店発見!
画像1
画像2
 先日、当社のお客様の所に雨漏りの補修にお伺いいたしました。場所は西区京町堀、靱公園の近く。鉄骨2階建ての事務所の屋根でした。補修して数日後、工事の報告書をもってお伺いしましたが、約束の時間より早く着きすぎたためすこし周辺を散策することにしました。

 私の記憶では西区の靱公園近辺は、オフィス街で働くところというイメージだったんですが昔からか最近なったのかすこし路地を入れば飲食店がいっぱいでだいぶ私のイメージとは異なるものでした。おしゃれなレストランや本格カレー屋、居酒屋などお伺いしたのはお昼間なんですが夕方に来ればワクワクしそうです。

 そんな中、一軒の本屋さんがありました。「本でも立ち読みして時間潰そうかな」と思ってその本屋さんに近づいていきました。見た目は普通の書店、それも商店街の中にあるような個人の小さな書店。店の前に雑誌が置いてあってそれらを見ながら中に入ってみたらなんと!中はほぼ一面建築関連の書籍だらけ。ほんとうに「だらけ」という言葉がふさわしいほど建築関連書籍が一杯でした。建築関連の雑誌やらマニアックな本まで何列かの棚、上から下までほぼ全てそうでした。建築関連書籍だったら都心の巨大な書店にも負けてないんじゃないかと思います。

 目の前いっぱいの書籍にすこし興奮しつつ「あれも欲しい、これも欲しい」と見ているうちにお客様との約束の時間になり、お店の人とすこし話をして店をあとにしました。写真はその時に買った大阪・船場近辺に残る古い木造建築「町家」と言われるものマップです。100円でした。今度の休みにでもこのマップ片手に散策行こうと思います。あと、ついでにあの本屋さんにもよりたいなぁ、そして晩は近くの居酒屋で一杯。う〜ん、靭公園最高です!

  

GWの思い出
浜松餃子。めっちゃうまい。
浜松駅前の名店、むつぎくさん
初めて実物みました。
 いきなり、小学校の宿題の感想文の題みたいですが、今年は4月末で仕事が一段落しましたのでGW4連休取れました。

 仕事柄、普段祝日も仕事ですしGWも休めるかどうか直前にならないとわからないので旅行の計画なんぞたてられません。今回もどうしようかと悩んでいましたが、餃子好きな我が子が一度「餃子の街・浜松」に行きたいと行っていたのを思い出し家内とパソコンで検索&即電話。「GWやからもう一杯ちゃうん、あかんやろ」と思っていましたが、あんがいあっさり宿も、新幹線もとれました。

 やはり浜松は毎年宇都宮と日本一を争う餃子の街、旅行中(5/5,6)いろんなところで餃子をたべました。有名店で1時間以上並ぶようなところにもいきました。浜松の餃子屋さんでは注文も2,3人で餃子20個、30個とかなりの数を注文します。それも一口餃子でなくて、結構大きいのです。ですが、一口食べてみると結構あっさり、野菜たっぷりでガツガツいけます。クセになりそう・・・。

 2日目はレンタカーを借りて航空自衛隊浜松基地に行ってきました。ここは様々な自衛隊の航空機や航空自衛隊関連のものがたくさん展示してありました。折角の旅行、子供が餃子好きとはいえ餃子だけじゃかわいそうということでレンタカー借りてここへ来ましたが、ふと上をみるとそこにはとんでもないものがーっ!!!
 なんとそこにはあのゼロ戦「三菱零式艦上戦闘機52型」あるじゃあーりませんか!こんなもの見てしまった日にゃ子供そっちのけでわたくし大、大、大興奮です。もちろんしかっりと写真をパチリ!

 帰る前に浜松駅でしっかりとうなぎを食べて、大満足で帰ってきました。旅行中食べまくりだったので体重計に乗るのが恐ろしいです・・・。

スタッフ日記ご無沙汰しておりました。
2015-05-23
 昨年末から、当社の体制の変化や皆様のおかげさまでお仕事の忙しさもありまして、気が付けば当社HPの更新が’14末以来全くされておりませんでした。大変申し訳ございませんでした。

 HPの更新はされておりませんでしたが、業務の方はちゃんと行っておりますのでご心配なきようよろしくお願いします。これからは、(頻度は減るかもしれませんが)サボらずに更新していくつもりです!

 また、2015年も5月になり各住宅機器メーカーも新商品発表会や、展示会など多数企画されているようなので時間の限り参加して、良い商品や面白いものをご紹介して行こうと思います。

今年もあと少し!
今年もあと少しです。

年末と言えば大掃除ですよね。

大掃除をしていて、家の不具合など発見されたら、

今年のうちに直して新年を迎えませんか?

年末になると、なかなかすぐに対応が難しい場合があります。

気が付かれたときに、早めのご連絡をお待ちしております!


急に寒くなると、身体が付いていきませんが、

皆様もご自愛ください。

お洒落なカフェバー紹介します!
2014-09-11
9/9 OPEN
白基調で落ち着いた店内
アート作品を鑑賞しながら・・・
 このたび、当社にて改装させていただいておりましたとってもお洒落な(自画自賛?)カフェバーがOPENいたしました!。

 そのお店の名前は・・・・・

      『GALLERY X CAFE BAR  ケセラ』  さん、です。

 JR吹田駅前、旭通り商店街にある『ケセラ』さんは下町の香りが色濃く残るこの商店街の中では、少し異彩を放っています。

 とんかつ「新宿さぼてん」さんと「肉の森田屋」さんの間にありますこのお店、なんと!ただのカフェバーではないのです! それは、お名前にもある通りギャラリーでもあるのです!

 オーナーさまが自らも著名な芸術家でいらっしゃるということで、ここではアート作品を鑑賞しながら食事や、お酒を楽しむことができるのです。(もちろん作品の購入することも可能です。)

 白を基調とした店内に、濃い茶色の木製カウンター、そして白い壁にスポットライトを浴びた素敵なアート作品。店内に流れるテンポの良いジャズと相まってとってもお洒落なんですよ。なお、このお店のギャラリーは貸しスペースとなっていて(1F,2Fとも)いろいろなアーティストが作品を展示、販売できるそうです。つまり、いつ行っても同じ作品があるとは、限らないみたいですね。

 これから、芸術の秋となっていきます。素晴らしいアートに囲まれて、グルメに舌鼓をうつ、なんだかとてもすてきじゃあないですか!

GALLERY x CAFE BAR 『ケセラ』
吹田市元町7-13
06-6170-9123
Gallery 13:00〜
Cafe 13:00〜  Bar 18:00〜
定休日 月・火 

Prev  2 / 21  Next
JOTOカップからのお知らせ
JOTOカップ2010第5戦結果発表
 第5戦はチーム対抗スプリント戦となりました。
 スプリント戦は勝ち負けがわかりやすいのでいつも以上の緊迫感があり、とても盛り上がったのではないでしょうか。しかし、スピンや接触でトップ争いから脱落すると後方で「一人旅」状態になってしまうので初心者の人にとってはつまらないかもわかりませんね。
 でも見方を変えると、くじ引きでよくない車にあたっても10周くらいなら実力が上の人でも抑え込むことができるかもしれないし、出走順をうまく工夫すれば表彰台のチャンスもあるんじゃないかとおもいます。今回は残念ながらエントリーが6チームと少なく上位陣有利になってしまいましたが、ラップタイムを見る限りそんなに差はないと思いますのでこれに懲りずにまたやりたいですね。では結果を発表します。
 

  
第5回城東カップカート スプリントレース6回戦
             
参加チーム       h1 h2
K 西原 加納 瀬戸山 2号車 3号車
江口木材 乗上 村山 喜村 5号車 7号車
RSマサミ 浅谷 筒井 石橋直 3号車 10号車
SANNO 明石 城内   7号車 2号車
Ecoslow A 富永明 石橋嘉   1号車 1号車
Ecoslow B 伊藤 坂田 富永健 10号車 5号車
1位…20p、2位…15p、3位…12p、4位…10p、5位…8p、6位…6p
             


第5回城東カップカート2010 結果発表(スプリント)
         
第1位 Ecoslow A 93p  
第2位 Team K 89p  
第3位 SANNO 71p  
第4位 Ecoslow B 64p  
第5位 Team 江口木材 58p  
第6位 RS MASAMI 51p  

通算獲得ポイント      
第1位 EcoSlow 98p  
第2位 Team K 75p -23
第3位 SANNO 35p -63
第4位 Team 城東 34p -64
第5位 Team 江口木材 21p -77
第6位 泉工業 8p -90
第7位 RS MASAMI 8p -90
第8位 白アリ君 6p -92
第9位 クロスヤ 0p -98


第5回JOTOカップカート個人戦結果発表
引き続きまして個人戦結果発表です。

Best Lap Lanking      
    Race1 Race2 計 ポイント
第1位 西原 34.105 34.006 68.111 20p
第2位 富永健 34.470 33.989 68.459 15p
第3位 富永明 34.760 34.570 69.330 12p
第4位 加納 35.222 34.726 69.948 9p
第5位 明石 35.276 34.676 69.952 6p
第6位 喜村 34.719 35.862 70.581 4p
第7位 石橋嘉 35.736 35.119 70.855 2p
第8位 瀬戸山 35.955 35.498 71.453 1p
第9位 乗上 35.906 35.907 71.813  
第10位 伊藤 36.035 35.861 71.896  
第11位 浅谷 35.916 36.102 72.018  
第12位 石橋直 35.853 36.268 72.121  
第13位 城内 36.508 35.733 72.241  
第14位 坂田 36.454 36.469 72.923  
第15位 村山 36.550 36.745 73.295  
第16位 筒井 36.576 37.050 73.626  
           
           
獲得ポイントLanking      
    Race1 Race2 計  
第1位 富永明 17.5 20 37.5 10p
第2位 西原 12 20 32 8p
第3位 加納 12 20 32 6p
第4位 富永健 15 15 30 4.5p
第5位 喜村 20 10 30 3p
第6位 石橋嘉 20 9 29 2p
第7位 瀬戸山 10 15 25 1p
第8位 石橋直 15 10 25 0.5p
第9位 城内 12 12 24  
第10位 明石 10 13.5 23.5  
第11位 伊藤 8 12 20  
第12位 乗上 6 8 14  
第13位 浅谷 8 6 14  
第14位 坂田 8 6 14  
第15位 村山 6 8 14  
第16位 筒井 6 6 12  
           
※2人チームでRace1,2共2回走行した人は、2回分の合計を2で割って計算しています。
           



JOTOカップ2010第4戦個人成績発表の続き


 
個人通算獲得ポイント        
    第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 合計
1位 横田 28.0   30.0 30.0   88.0
2位 冨永 明 20.5 24.0 24.0 1.0   69.5
3位 西原 15.0 26.0 10.5 18.0   69.5
4位 冨永 健 22.0 22.0   24.0   68.0
5位 石橋 嘉 3.0 13.5 4.0 6.0   26.5
6位 明石 2.0 6.0 14.0     22.0
7位 喜村   5.0 15.0 1.0   21.0
8位 加納 5.0 1.0   9.0   15.0
9位 乗上   0.5   13.5   14.0
10位 基田   6.0 2.5     8.5
11位 福安 6.5         6.5
12位 播元     5.0     5.0
13位 石橋 直 3.0         3.0
14位 松田   1.0   2.0   3.0
15位 瀬戸山       0.5   0.5

個人成績の通算ポイントをアップいたしました。

JOTOカップカート 第4回個人戦結果

第4回JOTOカップカート個人成績表を発表いたします。

Best lap lanking            
               
  第1位 横田 ECO 4号 34.832 20p  
  第2位 富永健 ECO 4号 34.885 16p  
  第3位 西原 K 6号 35.013 12p  
  第4位 乗上宗 江口 5号 35.522 9p  
  第5位 加納 K 6号 35.555 6p  
  第6位 石橋嘉 白あり 7号 35.709 4p  
  第7位 松田 泉B 2号 35.722 2p  
  第8位 富永明 ECO 4号 35.742 1p  
  第9位 喜村 城東 8号 35.837    
  第10位 小串 白あり 7号 36.271    
  第11位 瀬戸山 K 6号 36.314    
  第12位 石橋直 城東 8号 36.727    
  第13位 山内 泉B 2号 36.862    
  第14位 向田 泉A 3号 37.418    
  第15位 泉 泉A 3号 37.650    
  第16位 笠井 白あり 7号 38.040    
  第17位 向 泉A 3号 38.431    
  第18位 乗上弥 江口 5号 41.736    
  第19位 島田 江口 5号 43.191    
Average lap lanking            
               
               
  第1位 横田 ECO 35.567 51.621 10p  
  第2位 富永健 ECO 35.609 51.560 8p  
  第3位 西原 K 36.094 50.867 6p  
  第4位 乗上宗 江口 36.482 50.326 4.5p  
  第5位 加納 K 36.675 50.061 3p  
  第6位 石橋嘉 白あり 36.753 49.955 2p  
  第7位 喜村 城東 37.047 49.559 1p  
  第8位 瀬戸山 K 37.267 49.266 0.5p  
  第9位 富永明 ECO 37.426 49.057    
 
今回の結果票は色分けをしてみました。

JOTOカップ第4戦の結果発表
 9・30にTKFで行われましたJOTOカップカート第4戦の結果をお知らせします。

 お昼間の大雨でできるかどうか微妙な天気でしたが、無理やり開催するかどうかアンケートをとった結果ほとんどの方が開催希望だったので正直びっくりすると同時に大変うれしかったです。

 個人的には路面が濡れているほうがスリルがあって面白いと思うのですが(技術も要求されるので練習にも良いと思う)、何せコースアウトすると泥だらけになってしまう恐れがあるので(実際泥まみれになった方もおられたようですが、)あまり無理にお勧めできません。にもかかわらず多数のご参加本当にありがとうございます。
 
 しかも、今回ウェット路面なのにカート未経験の女性二人が参加されました。お二人の勇気に拍手を送りたいです。まぁウェット路面をスリックタイヤで走る怖さについて全く教えてあげてなかったのですが・・・・。お二人とも最初のフリー走行では他の人たちの倍くらいのタイムだったのですが終盤には2,3秒遅れ位にまで縮められていたので、あと1,2回参加すれば他の参加者の皆さんと遜色なく走れるんじゃないかと思うのですが・・・・言いすぎかな?
 まぁもともとJOTOカップメンバーはほとんど経験者のいない素人軍団でみんなでわいわい楽しく走るのがモットーなのでこういった初心者のかたのご参加は大歓迎なんです。では前置きが長くなりましたが結果発表です。

第4回JOTOカップ 9・30 於TKF ウェット−ドライ 80分耐久レース 全7チーム
 
   第1位 チームJOTO 20p
   第2位 ECOSLOW 15p
   第3位 チームK    10p
   第4位 白あり君    6p
   第5位 泉工業A    4p
   第6位 泉工業B    2p
   第7位 江口木材

今回誤って前半戦のデータが消えてしまったので総ラップ数が不明となりました。個人の成績も消失してしまったので個人成績も後半のみのものとなりました。前半頑張った人すいません。

通算成績

   第1位 ECOSLOW 72p 独走態勢か
   第2位 TEAM K   60p 
   第3位 TEAM JOTO 34p 久々の優勝
   第4位 TEAM SANNO 25p 寝たまま起きないのか?
   第5位 TEAM 江口木材 17p
   第6位 TEAM 泉工業  8p
   第7位 白あり君      6p 
   第7位 RS MASAMI  6p

個人戦についてはまた今度・・・では、
     

Prev  2 / 3  Next
現在建築中物件
完成写真(新築)
完成物件・清和園B
完成物件・清和園C
新築住宅事例
リフォーム事例
不動産物件情報
「住まい」の工程
スタッフ日記
JOTOニュース
JOTO CUP
facebookへリンク
個人情報保護方針
住宅瑕疵担保保険

一級建築士事務所
城東住宅建設株式会社

〒564-0044
大阪府吹田市南金田2丁目22番9号
TEL.06-6339-7320
FAX.06-6339-7522

営業時間:9:00〜18:00
定休日:年中無休
(年末年始・お盆を除く)
-----------------------------
1.住宅建築 設計・監理
2.住宅の新築・リフォーム
3.マンション・事務所新築・改装
4.住宅分譲事業
5.賃貸住宅管理業
6.住宅インスペクション

(設計)
大阪府知事許可(ロ)第21772号
(宅建)
大阪府知事(5)第44865号
(建築)
大阪府知事 般-28 第103382号
----------------------------

▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 事業内容 | 施工実績 | 現在建築中物件 | 完成写真(新築)
| 完成物件・清和園B | 完成物件・清和園C | 新築住宅事例 | リフォーム事例 | 不動産物件情報 | 「住まい」の工程
| お問い合わせ | スタッフ日記 | JOTOニュース | JOTO CUP | facebookへリンク | 個人情報保護方針
|
<<城東住宅建設株式会社>> 〒564-0044 大阪府吹田市南金田2丁目22番9号 TEL:06-6339-7320 FAX:06-6339-7522
Copyright © JOTO-jutaku-kensetsu co.ltd. All Rights Reserved.