吹田が地元 「城東住宅建設株式会社」のホームページにようこそ!

 
 
 
 
 

JOTOニュース
  1. トップページ > 
  2. JOTOニュース
既存住宅状況調査技術者

テキストです。

7月に 既存住宅状況調査技術者の講習会に参加し、考査を受けておりました。
その技術者証が届きました。

既存住宅状況調査技術者ってなんなのか?そもそも既存住宅状況調査って?

一般の方にはなじみがないと思います。現在日本では、欧米と比較して中古住宅の価値が低く流通量も少ないのです。一方で国内の空き家軒数は増加しています。空き家の増加は治安の悪化にもつながるので何とか日本でも中古住宅の流通を活発化させたいとのことでできた資格です。

きちんと技術を持った者が調査方法基準にのっとり中古住宅の状況を調査することで売買の不安を軽減できるよう促すのだそうです。
既に交付された改正宅建業法で平成30年4月より中古住宅の売買時の重要事項説明でも状況調査の有無や調査を実施している場合その結果をの概要について記載した書面を交付して説明することが義務付けられます。

皆さんも、もし中古住宅を購入する場合、有料でもちゃんと技術者に見てもらってからのほうがいいですよね。
わが社では、すでに社長が技術者証を取得していますし、専務も9/6に講習を受けております。(技術者証はまだです。)

詳しいないようがお知りになりたい方や今現在中古住宅の購入、売却をお考えの方は是非一度ご連絡ください。


整理収納セミナー      
2013/09/18 整理収納セミナー
お家のメンテナンスはじめませんか?

コーキングの隙間や、サイディングのひび割れ

新築当初きれいだったお家も、
 経年劣化で不具合箇所が出てくるものです。

最初は小さな不具合箇所も、
 放っておくと…
  雨漏りや
  ゆがみ、
  変形… の原因となってしまい、

それらは後々、
 大きな構造的欠陥となる可能性があります。

つまり、日頃のメンテナンスが大事なのです!!


 外壁のメンテナンス



 
お家の壁が写真のようになっていませんか?
  
   外装塗装・・・・シリコン塗装パック 
    延床面積25坪 壁面積200m² 
    (外壁塗装+足場
       +高圧洗浄+雨樋・庇の塗装も含めて)

   使用材料は、高品質の日本ペイント。
    においの少ない水性タイプ。

    丁寧なローラー3回塗りなので、
     「厚み」と
     「持ち」が違います!

価格  65万円〜


 コーキングの打ち替え

 
   コーキングの打ち替えも
    足場が必要になります。

   外壁塗装とあわせてすると足場を
    再度組まなくてもいいので、お得ですよ♪
   
   鍵などでコーキングを押さえてみて、
    切れていないかを確認してみてください。
   
   コーキングが切れていると、
    雨漏りの原因となる恐れがあります。


価格  880円/m

塗装中

カラーベスト屋根のメンテナンス 


     
    屋根面積50m²   
                   ※足場代別途(必要な場合)

   屋根塗装・・・・屋根用シリコン塗装
   
        使用材料は、高品質の日本ペイント
       耐久性に優れた溶剤系です。

   屋根はなかなか見ることができませんが、
   紫外線・雨が当たる過酷な場所です。
   お手入れをしてあげてください。

 防蟻工事


 
この季節は気持ちいい季節ですが、害虫も活発
に活動しだします。
土台や柱がシロアリの被害にあうと大変です!

♪当社では
「健康に配慮した水性薬剤
       
(社)日本しろあり対策協会認定品」
を使用しています。
       5年保証付き 

    
工事
内容    1.床下に入り土台等木部処理
        2.土壌処理
        3.床下に入れない土間床等の

価格    
8,000円/坪

太陽光発電

太陽光パネルを設置した写真です。

最近、太陽光発電のCMを目にすることが多くなりました。
太陽光発電は初期投資にかなり費用が掛かる!とお考えの方もおられると思います。
確かに、安い金額ではありません。
しかし、少し長い目で見てみると、全くの損ばかりではないと思います。
その、得する部分を少しご紹介いたします。

太陽光発電の余剰電力買取制度は、平成25年3月申請分まで 10kwh以下は42円/kw 10年間固定で買い取ってくれます。
平成25年4月からは、価格はまだ決定していないようですが、余剰電力買取価格は30円台後半になるのではないかと言われています。
その他、太陽光発電普及拡大センター(J−PEC)からも、条件に応じて補助金が出ます。
※J−PECの申し込み締め切り日は平成25年3月29日消印有効までとなっております。


『太陽光発電』に興味がある方に聞くと、「ガスは残しておきたい」「暖房はガスでないと物足りない」「オール電化で、ライフラインが一本になって大丈夫か」などと、時々耳にすることがあります。

今まで長年使い慣れた「ガス」を残すという選択肢もあります。
しかし!オール電化にするほうが、より太陽光発電を設置したお得感は増しますし、停電の際はガスファンヒーターも乾電池式以外は使えないです。

そこで!太陽光発電を設置していると、昼の間太陽が出ていればその間だけでも、暖を取れたり、お料理が出来たりします。
この夏も、電力不足で節電を求められるかもしれません。そんな時も、自家発電で電力を気にせず快適に過ごせます。
実際J−PECへの申請件数が、昨年1月分を比べると、7000件以上増えています。


「kwや余剰電力などピンとこない」方も、少しで気になっておられる方も、
できるだけ早いご決断を!!

当社までご連絡お待ちしております♪

実際に取付をされた方の資料を参考にお話しさせていただきます。


お客様からの声

先日「JOTOニュース」に載せておりました、浄水器一体型カランを取り付けられたお客様からの声です。
(まだご覧になっておられない方は『浄水器一体型キッチンカラン取り替え』をご覧ください)


A様 : 浄水器一体型カランを付けるまでは、麦茶を作るのにヤカンでお湯を沸かし作っていたのですが、カランから出る浄水にそのまま水出しティーバッグを入れれば出来るので、夏場は大助かりです♪                                                       浄水に切り替えた時の水量が、変わらないので待っているイライラがなくなりました。


B様 : 生野菜を浄水の水で洗えるので、サラダが安心して出せます!それに、浄水への切り替えも楽です。

との声をいただいております。

興味をお持ちの方、価格等は当社までご連絡ください。
お待ちしております♪

浄水器一体型キッチンカラン取り替え
梱包
浄水器一体カラン自分で取り替えてみる。vol.1
 
固定金具
浄水器一体カラン自分で取り替えてみる。vol.2
 
固定
浄水器一体カラン自分で取り替えてみる。vol.3
 
浄水器一体カラン自分で取り替えてみる。おまけ編
 
お風呂再生工房
お風呂再生工房4
 Before  タイル張りの壁
After   壁一面だけアクセントを入れました。

タイル仕上げの床や壁は、特殊シートやパネルを張り、リメイクできます
お風呂再生工房3
 Before 少し汚れが目立ちます
 After   ユニットバスを入れ替えたようです
お風呂再生工房1
 Before ステンレスの浴槽も変わりますよ
 After  浴槽を取り替えたわけではありません

長年の汚れがたまり、カビ・ひび割れ・傷・痛みなど、もっと清潔に保ちたいけど、費用も高いし、工事でお風呂が長期間使えないのは・・・と悩んでおられる方にお勧めです
施工例をご覧ください。古い浴室も見違えるように、綺麗になりました。
これで、お風呂の時間、心身ともにリラックスできますね
お風呂再生工房2
 Before  汚れが目立つ、洗い場のタイルと浴槽
 After  同じお風呂とは思えない仕上がり
お風呂のテレビ

15.6インチの地上デジタル浴室テレビです。

今年は災害が多い年です。皆さん、先日の台風被害は大丈夫でしたでしょうか。

さて、2011年7月24日をもってテレビのアナログ放送が終了しました
皆さんは、お部屋のテレビなどの買い替えや、地上デジタル放送対応チューナーなどで観られるようにされてると思います。
しかし・・・「リビングのテレビは買い換えたけど、そのほかの部屋のテレビを地デジ対応にするの忘れてた」という方もおられるはず
その中に、お風呂のテレビも入っていませんか?
協力業者様より、地上デジタル防水テレビを格安で取り付けられる提案をいただきました。今までのお風呂テレビの価格より、お安くご提供できると思います

地上デジタル防水テレビを見ながら半身浴もいいですし
テレビがいいところだからと、なかなかお風呂に入ってくれないお子ちゃまをお風呂に誘導するときも
ケーブルテレビにご加入の方は2015年3月までデジアナでご覧いただけるようですが、今のところその先は見れなくなってしまうかも
7型・15型・20型とサイズも豊富

今まで、お風呂にテレビがついていなかったおうちも、この機会に地上デジタル防水テレビはいかがでしょう。お風呂でゆったりな時間をつくりませんか

BEPITご案内
BEPITゲル

こちら【BEPITゲル】です。医療関連施設や食品関連施設などに多く採用され、主に業務用として採用されてきました。ウイルスの除去や消臭・防カビに効果を発揮します。
また、害虫や花粉にも効果がありお勧めです!
効果は空間の広さにもよりますが、約2か月です。
ゲルには148gと195gの2サイズあります。

BEPITスプレー

こちらは【BEPITスプレー】ゲルとは違い、空間に散布して消臭したり、冷蔵庫庫内やまな板・包丁・生ごみの消臭など、殺菌・消毒したいところにピンポイントで威力を発揮してくれます。
消毒用アルコールと違い、手に噴霧してモミ手洗いをしても、油脂分を脱脂しないので手荒れしません!!
スプレーは500mlです。

天板リフォーム

キッチンをリフォームしませんか?
「今のキッチンに不満はあるけれど、キッチン丸ごとリフォームは大変だわぁ」は思っておられる方、
必見です!!
ポイントリフォームという方法が方法あります
汚れが目立つカウンターだけの取り換えで、キッチン全体が明るくなります。
工事も短く済み、1日で完了。朝食は普段通りに作り、夕食は新しいキッチンでお料理できます♪
キッチン丸ごと取り替えではないので、コストも少なく済みます
ヤマハのシンクはカラーバリエーション豊富で、お手入れ楽々ですよ


第1号
2010年10月制作

平素は格別お引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

この度、平成22年9月10日に『住宅エコポイント延長』が閣議決定されました!

ポイントの内容は今までと変わらず、エコ住宅の新築・介護にも役立つバリアフリーリフォームを

含めたエコ住宅へのリフォームに対してポイントを発行する制度を1年延長となりました。

この機会に、建替えやリフォームをご検討ください!!

ちなみに・・・エコポイント申請状況です↓

 
新 築
リフォーム
合 計
平成22年8月末の合計
19,748戸
25,430戸
45,178戸
申請受付開始からの合計
53,811戸
116,764戸
170,575戸



発行されるポイント数です。

   エコリフォーム

   

内窓取付け            外窓交換

大(2.8?〜)

中(1.6?〜2.8?)

小(0.2?〜1.6?)

18,000ポイント

12,000ポイント

7,000ポイント

ガラス交換           (ガラスごと)

大(1.4?〜)

中(0.8?〜1.4?)

小(0.1?〜0.8?)

7,000ポイント

4,000ポイント

2,000ポイント

外壁、屋根・天井、      床の断熱改修

外壁

屋根・天井

床

100,000ポイント

30,000ポイント

50,000ポイント

バリアフリー改修

手すりの設置

段差解消

廊下幅等の拡張

5,000ポイント

5,000ポイント

25,000ポイント

   エコ住宅の新築  一戸あたり300,000ポイント(上限)      


詳しくは〈当社〉または〈住宅エコポイント事務局 http://jutaku.eco-point.jp〉まで。

また【グリーンりモデルフェア】と【ジャパン建材フェア】のご案内を同封いたしました。

これからリフォームや建替えをお考えの方も!また、「どんなところか見てみたいなぁ」と興味がある方も!

当日、展示会にご参加いただき、実際に『見て』『触れて』商品をご実感いただけたら幸いに存じます。展示会は、ご家族でも、ご友人と一緒でもお気軽にご参加いただけます。

 また、展示会によって、商品構成等も異なりますので、ご参加ご希望の際は、チケットの準備や当日のご案内等もさせていただきます。ご遠慮なく、お申し付けいただきますようお願い申し上げます。

この機会に、是非ご一報ください!!
現在建築中物件
完成写真(新築)
完成物件・清和園B
完成物件・清和園C
新築住宅事例
リフォーム事例
不動産物件情報
「住まい」の工程
スタッフ日記
JOTOニュース
JOTO CUP
facebookへリンク
個人情報保護方針
住宅瑕疵担保保険

一級建築士事務所
城東住宅建設株式会社

〒564-0044
大阪府吹田市南金田2丁目22番9号
TEL.06-6339-7320
FAX.06-6339-7522

営業時間:9:00〜18:00
定休日:年中無休
(年末年始・お盆を除く)
-----------------------------
1.住宅建築 設計・監理
2.住宅の新築・リフォーム
3.マンション・事務所新築・改装
4.住宅分譲事業
5.賃貸住宅管理業
6.住宅インスペクション

(設計)
大阪府知事許可(ロ)第21772号
(宅建)
大阪府知事(5)第44865号
(建築)
大阪府知事 般-28 第103382号
----------------------------

▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | 事業内容 | 施工実績 | 現在建築中物件 | 完成写真(新築)
| 完成物件・清和園B | 完成物件・清和園C | 新築住宅事例 | リフォーム事例 | 不動産物件情報 | 「住まい」の工程
| お問い合わせ | スタッフ日記 | JOTOニュース | JOTO CUP | facebookへリンク | 個人情報保護方針
|
<<城東住宅建設株式会社>> 〒564-0044 大阪府吹田市南金田2丁目22番9号 TEL:06-6339-7320 FAX:06-6339-7522
Copyright © JOTO-jutaku-kensetsu co.ltd. All Rights Reserved.